[顎変形症保険取扱機関 顎口腔機能診断施設指定医院] 仙台市宮城野区の歯科 はぎの歯科・矯正歯科

医師・スタッフ紹介

院長紹介

院長 山影 俊一

患者様のお口の中の状態や治療に対するご要望はさまざまです。
当医院は、その人その人に合った過不足のない治療を行い、快適な食生活や会話をいつまでも楽しむためのサポート役を目指しております。

略歴

1982年東北大学歯学部 卒業
1985年仙台市宮城野区にて開業

所属学会・資格

公益社団法人 日本補綴歯科学会
公益社団法人 日本口腔インプラント学会
特定非営利活動法人 日本顎咬合学会(認定指導医)
インプラント(フランス・アンソジール社)認定インストラクター
下顎運動解析器械(ドイツ・カボ社)認定インストラクター
インプラント(アメリカ・インプラントダイレクト社)認定インストラクター

Doctorbook

Doctorbook
現役ドクターが推薦する理想の医師たち100名に選ばれました。
2014年5月

診療・セミナー風景

応急処置で症状が落ち着いたら、患者様と十分なコミュニケーションをとり今後の治療計画(治療範囲、一回の治療にかける時間、費用、期間等を含む)を立てていきます。
治療の途中では、現在の治療内容や治療の全体的な進行状況について随時お知らせいたします。
サンプル画像
サンプル画像
サンプル画像
サンプル画像
サンプル画像
サンプル画像

書籍紹介

歯列不正・不正咬合の患者が来院したら - クインテッセンス社出版

歯列不正・不正咬合の患者が来院したら - クインテッセンス社出版
本書は、患者の長いライフサイクルのなかで患者の利益を最優先するために、エビデンス(医学的根拠のある医療)とナラティブ(患者の言葉に耳を傾け、寄り添う医療)の両立を目指すことに主眼をおいています。そのため、“患者の視点からみた医療”と“医療提供者の視点からみた医療”の二部で構成されていて、個々の治療はすでに一定レベルをクリアーしている歯科医療従事者のための書籍です。

補綴力を高める - クインテッセンス社出版

補綴力を高める - クインテッセンス社出版
多くの方々のお力添えにより、2013年5月にクインテッセンス出版社より歯学専門書を刊行しました。

矯正担当医紹介

矯正担当医 山影 章子

顎の成長や顔のバランスを考えながら歯並びやかみ合わせを治すのが矯正治療です。
顎の成長を待って治療を始めることもありますが、成長中の今だからできることも たくさんあります。いつどのように治すかはいろいろです。そして、子どもから大人への 成長過程には様々な出来事が待っています。
だからこそ患者様、お一人お一人が 大切な家族だったら…という視点できめ細やかな診療を心がけています。 見かけの歯並びだけでなく、舌の使い方やよく噛める歯の位置、歯と口唇がつくる スマイルラインまで美しい笑顔とお口全体の健康を育むお手伝いをします。
どうぞ、お気軽にご相談ください。

略歴

1982年東北大学歯学部 卒業
1986年東北大学歯学部 歯科矯正学講座助手
1988年はぎの歯科医院 勤務

所属学会・資格

スタッフ紹介

スタッフ紹介画像